2021年
-
2021.6.21 行事案内
当山では、土用の丑の7月28日(水)朝8時より「きゅうり封じ」「ほうろく灸」を開催いたします。こぞって御参詣下さい。
当山のきゅうり封じは、100年の歴史を営み、無病息災で夏を過ごせるよう、季節の野菜のきゅうりを使ってご祈祷いたします。
「きゅうり封じ」につきまして、詳しくはこちら▶︎
「ほうろく灸」につきまして、詳しくはこちら▶︎
-
2021.2.22 行事案内
お砂踏み法要のご案内
当山では3月21日(日)〜25日(木)まで、お砂踏み法要をおこないます。3月21日の弘法大師様の御命日の仏縁を期して、四国八十八ヶ所寺院本尊脇の御砂を一周に配し、巡拝供養して頂きます。本四国に行けない事情の皆様にとって短時間の行道であります。こぞって御参詣下さい。
本年は、コロナウイルス感染症対策をおこなった上で、開催させていただきます。ご参詣いただく際は、マスクを必ず着用していただきますようお願い致します。
お砂踏み法要につきまして、詳しくはこちら▶︎
-
2021.1.13 行事案内
節分会のご案内
2月3日(水)の午前11時より大師寺にて、開運厄除祈願 節分会を開催いたします。
本年は、コロナウイルス感染症対策をおこなった上で、開催させていただきます。
ご参詣いただく際は、マスクを必ず着用していただきますようお願い致します。また、当日は門前にて、手指消毒・検温にご協力いただきますようお願い致します。ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
☆豆まきは、11時、12時30分より、2回おこなう予定です。
どうぞご参詣ください。